株式会社LASTHOPEの製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

私たちは常々、「ユーザーの意思を理解し、ともに成長しあう」というスピリットを胸に、製品開発を行っています。
「製品開発は、だれのためか?」――この問いを常に念頭に置き、「自社のエゴに染まらず」ユーザーの皆様からのフィードバックを繰り返すことこそが、私たちの開発の原点です。

新製品開発を、信頼できるパートナーと共に

この度、私たちは新たな製品開発をスタートさせました。
この新しい挑戦を、いつものように「楽しく」、そして何より「ユーザーの皆様のため」のものとするために、開発の初期段階から深く関わってくださる「開発パートナー」を募集いたします。

私たちの開発プロセスは、時に非常にデリケートな情報や、まだ世に出ていないアイデアを共有しながら進んでいきます。
そのため、今回は「ともに成長しあう」ための深い信頼関係を何よりも重視し、「推薦制」という形でパートナーを募ることにいたしました。

一方的なフィードバックではなく、率直な対話を重ね、真の「意思の疎通」を行うこと。 それこそが、私たちの目指す「楽しい開発」です。

私たちが求めるパートナー像

私たちがぜひ「ともに開発を楽しみたい」と願うのは、以下のような方です。

● 製品を「きちんと評価」し、感じたことを「言葉で伝えられる」方 良い点も悪い点も、先入観なくフラットに評価し、「なぜそう感じたのか」を具体的に言語化してくださる方を求めています。

● 私たちと「意思の疎通」ができる方 開発チームの意図も汲み取りながら、「どうすればもっと良くなるか」という建設的な対話(キャッチボール)を一緒に楽しんでくださる方です。

ぜひ、ご推薦ください。
皆様の周りに、「この人こそ、LASTHOPEと真剣な対話ができる」「この人の意見なら信頼できる」といった、上記のパートナー像に当てはまる方がいらっしゃいましたら、ぜひ私たちにご推薦いただけませんでしょうか。

ご協力いただきたいこと・スケジュール

ご協力をお願いするパートナー様には、開発中の試作品をご使用いただき、率直なフィードバックをいただきたいと考えております。
開発中(試作)製品の発送は、12月初旬から順次開始する予定です。

ご推薦の方法

ご推薦いただける方がいらっしゃる場合は、大変お手数ですが、弊社のホームページのお問い合わせから情報をお送りいただけますと幸いです。

お問い合わせページ:ここをクリック

①件名: 新製品開発パートナー推薦の件
②推薦者様(あなた)のお名前(ほか会社名、住所、電話番号)
③推薦される方のお名前・ご連絡先(会社名、担当者名、住所、電話番号)
④推薦理由

皆様からご推薦いただいた方と、深い信頼関係を結び、ともに「楽しい開発」を進めていけることを、開発チーム一同、心より楽しみにしております。

私たちのスピリットに共感し、まだ見ぬ価値を「ともに創り出す」プロセスに参加してくださる方との出会いをお待ちしています。

株式会社LASTHOPE 開発チーム