いつも弊社製品「Glanz neo」をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
「Glanz neo」が硬化後に剥がれてしまう、キワが剥がれる
というお問い合わせが多く寄せられております。
お客様には大変なご心配とご不便をおかけしており、心よりお詫び申し上げます。
弊社では、お客様からのお声一つ一つに真摯に耳を傾け、詳細にお話を伺ってまいりました。
その結果、剥がれの主な原因が特定できましたので、皆様に情報共有させていただきます。

「Glanz neo」硬化後の剥がれ、主な3つの原因
お客様との詳細なヒアリングの結果、剥がれの原因として共通して見られたのは、以下の3点です。
- 照射時間が極端に短い
- 照射距離が離れすぎている
- UXH-10GND以外のLED照射機を使用している
これらの要因が単独、または複数組み合わさることで、「Glanz neo」が完全に硬化せず、剥がれの原因となっている可能性が高いことが判明いたしました。
また、これらを改善することにより、剥がれが無くなったということも確認しております。
特に注意!「UXH-10GND以外のLED照射機」をご使用の場合
上記の中でも、特に多くのお客様で問題となっているのが、「③UXH-10GND以外のLED照射機を使用している」ケースです。
「Glanz neo」は、弊社の推奨する「UXH-10GND」LED照射機との組み合わせで、最高の性能を発揮できるよう設計されています。
しかし、販売店様や各照射機メーカー様のご提案により、UXH-10GND以外のLED照射機をご購入され、ご使用方法を十分に理解されていないままお使いになっているケースが散見されます。
他社製のLED照射機をご使用の場合、以下の点に特にご注意ください。
1. 波長は合っていますか?
LED照射機には、それぞれ異なる波長の光を発するものがあります。「Glanz neo」の硬化には特定の波長(通常、UVレジンやLEDレジンに推奨される波長域)が必要です。お手持ちの照射機が「Glanz neo」の硬化に必要な波長と一致しているか、必ずご確認ください。波長が合っていないと、いくら光を当てても硬化不良を起こしてしまいます。
2. 光の強さは十分ですか?
LED照射器の出力(光の強度)は、製品によって大きく異なります。光の強度が不足していると、弊社が指定した照射時間では十分に硬化せず、剥がれなどの原因となります。
特に、お使いの照射器が推奨機種(例:UXH-10GND)と同等の出力を確保できているか、ご確認いただくことが重要です。
硬化に必要なエネルギー量(積算光量)
樹脂を硬化させるには、一定のエネルギー量(積算光量)が必要です。これは、光の強度と照射時間の掛け算で算出されます。
積算光量 (mJ/cm²) = 光の強度 (mW/cm²) × 照射時間 (s)
この式から、次のことがわかります。
- 光の強度が強いほど、硬化時間は短くなります。
- 光の強度が弱い場合でも、照射時間を長くすることで、硬化に必要な積算光量を得ることができます。
例えば、積算光量が1,000 mJ/cm²必要な樹脂の場合を考えてみましょう。
- 100 mW/cm²の照射器なら、10秒で硬化します。
- 50 mW/cm²の照射器なら、20秒の照射が必要です。
このように、お使いの照射器の光の強度に合わせて、適切な照射時間を設定することが、安定した品質を確保する上で非常に重要です。
硬化にかかる時間 積算光量が1,000 mJ/cm²必要な樹脂の場合 | |
Colad 9000 | 約 4[秒] |
UXH-10 | 約 5[秒] |
A社 | 10[秒] |
B社 | 約 20[秒] |
C社 | 約 35[秒] |
D社 | 約 60[秒] |
3. 照射距離と時間は適切ですか?
下のグラフは、ハンディLED照射機「UXH-10GND」を用いて、「照射距離」対する「光の強さ」を実測したグラフです。

光の強さは、照射距離の二乗に反比例して弱くなります。つまり、少し距離が離れるだけでも、対象物に届く光の強さは大幅に低下してしまうのです。
例えば、照射機とGlanz neoの距離が2倍になると、光の強さは1/4になってしまいます。
他社製照射機の場合、推奨される照射距離や照射時間がUXH-10GNDとは異なる場合があります。
お手持ちの照射機の推奨する照射距離と、Glanz neoの硬化に必要な適切な照射時間をご確認ください。
ここがポイント!「硬化」と「密着力」は異なります
「Glanz neo」が見た目や触れた感じで「硬化した」と感じられても、それが必ずしも十分な「密着力」を伴っているとは限りません。
表面が固まっていても、下地との間にしっかりとした接着力が生まれていないと、後から簡単に剥がれてしまうことがあります。
この密着力は、上記の「波長」「光の強さ」「照射距離と時間」が適切で初めて発揮されます。
特に他社製照射機をお使いの場合は、見た目の硬化だけで判断せず、実際にしっかりと密着しているかを確認することが非常に重要です。
お客様へのお願いと今後のご案内
「Glanz neo」は、適切な条件で使用することで、その高い性能を最大限に発揮できる製品です。
もし「Glanz neo」の剥がれでお困りの場合は、まず上記の3点をご確認いただけますようお願い申し上げます。
最初にご使用になる際は、必ず目立たない場所などで「Glanz neo」が基材にしっかりと密着していることを確認したうえで、本格的なご使用を開始してください。
この一手間が、後の剥がれトラブルを防ぐ重要なポイントとなります。
特に、UXH-10GND以外のLED照射機をご使用中のお客様は、お手持ちの照射機の仕様(波長、出力、推奨照射距離・時間)を今一度ご確認いただき、Glanz neoの特性に合わせたご使用をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お手数ですが、現在ご使用中の照射機のメーカー様にお問い合わせいただくか、弊社カスタマーサポートまでご相談ください。
今後もお客様に安心して「Glanz neo」をご使用いただけますよう、より詳しい使用ガイドの作成や、お問い合わせ対応の強化に努めてまいります。
引き続き、「Glanz neo」並びに弊社製品をご愛顧いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。